CUBE 採用サイト制作・採用ブランディング

お気軽に
ご相談ください

お問い合わせ

当ウェブサイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。
クッキーの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、クッキーに関する情報や設定については「詳細を見る」ボタンをクリックしてください。

詳細を見る

よくある質問

  1. HOME
  2. よくある質問

ご依頼前のご質問

採用サイトの制作期間はどれくらいですか?

内容や時期によって変動しますが、通常10ページ程度のサイトで3か月で制作可能です。

コーポレートサイトとは別に採用サイトを制作するメリットを教えてください。

コーポレートサイトは企業全体の情報が中心となるため、求職者にとって必要な情報が埋もれてしまうことがあります。採用サイトを別で用意すると、求職者の目線に合わせてデザインやコンテンツを制作できるため、情報が伝わりやすく興味を持ってもらいやすくなります。また、デザインや更新の自由度が高まり、採用ブランディングやSEO対策にも有利です。

コーポレートサイトがないのですが、採用サイトの制作だけでも可能ですか?

はい、採用サイトのみの制作も可能です。ただし、コーポレートサイトは企業の信頼性を高める要素の一つです。簡易的なものでも用意することで、求職者に安心感を与えられるため、あわせての制作をおすすめします。

新卒採用と中途採用を1つのサイトで募集したいのですが、メリット・デメリットを教えてください。

1つのサイトでまとめると、コストを抑えられ、運用の手間も減らせます。ただし、新卒と中途では求職者の関心や情報ニーズが異なるため、ターゲットに最適な訴求が難しくなる場合があります。より効果的にアプローチするなら、それぞれ専用のサイトを制作するのがおすすめです。

どの採用サービスが自社に合っているのがわかりません。提案してもらえますか?

はい、貴社の採用課題やターゲットに合わせて最適なプランをご提案します。まずはご要望や現状について詳しくお聞かせください。

採用サイトのリニューアルも対応できますか?

はい、もちろんです。現在の課題をヒアリングし、より効果的なサイトにリニューアルします。

大阪から遠隔地の企業の制作も対応していますか?

はい、対応可能です。オンラインでのお打ち合わせやリモート対応を活用し、全国どこからでもご依頼いただけます。

制作費の分割払いは対応していますか?

はい。可能です。基本的には制作スケジュール予定月数での分割払いをお願いしていますが、ご希望がございましたらお気軽にご相談ください。

制作に関するご質問

社員インタビューの掲載はできますか?

はい、可能です。インタビュー記事の企画・ライティングから撮影まで対応できます。社員のリアルな声を伝えることで、企業の雰囲気や働く魅力を求職者に具体的にイメージしてもらいやすくなります。また、仕事のやりがいやキャリアパスを示すことで、企業に共感する応募者の増加につながります。

原稿や写真がなくても依頼できますか?

はい、可能です。弊社で取材・ライティングを行い、写真撮影もできますので、ゼロからの制作もお任せください。

定期的に更新がある部分を自社で更新できるようにすることは可能ですか?

はい、頻繁に更新が必要なページは、CMSでカスタマイズすることが可能です。操作説明まで行いますので、ご安心ください。

アニメーションを使った動きのあるサイトにすることは可能ですか?

はい、JavaScriptやCSSを使ったアニメーションの実装が可能です。

公開後の運用に関するご質問

採用サイト公開後のサポートはありますか?

はい、サイトの運用・更新代行や、保守管理サービスをご提供しています。必要に応じてご相談ください。

アクセス解析や応募データの分析はできますか?

はい、Google Analyticsなどの解析ツールを導入し、アクセスや応募状況の分析をサポートします。

採用ページの更新を依頼できますか?

はい、もちろんです。新規募集の掲載や内容の変更など、迅速に対応します。Web解析から改善提案をすることも可能です。

サーバーやドメインの管理もお願いできますか?

はい、サーバー契約・ドメイン取得の代行や保守管理も承っています。